- ホーム
- >
- お祝いギフトにオルゴールが人気!結婚・出産祝いや誕生日に喜ばれる名曲やオルゴールデザイン
お祝いギフトにオルゴールが人気!結婚・出産祝いや誕生日に喜ばれる名曲やオルゴールデザイン
オルゴールはお祝いギフトに最適!結婚・出産・誕生日のギフトに活用しよう
特別な日のギフトとして、心に響くオルゴールの音色を届けてみませんか。オルゴールは、大切な人との特別な思い出に寄り添うプレゼントとして人気があります。結婚祝いや出産祝い、誕生日のお祝い、入学・卒業祝い、退職祝いなど、人生のさまざまなお祝いのシーンにぴったりのギフトです。
オルゴールの優しい音色は、贈る相手への感謝の気持ちや願いを表現してくれます。思い出の曲を選べば、そのときの情景や感動が鮮明に蘇ることでしょう。特別な日にふさわしい、世界に一つだけのギフトになるはずです。
結婚祝いに最適なオルゴールギフト

新郎新婦の思い出の曲を選ぶポイント
新郎新婦にとって、結婚式や記念日に流れていた曲は特別な意味を持ちます。二人で出会ったとき、プロポーズをしたとき、一緒に旅行をしたときなど、大切な思い出とリンクした曲があるはずです。
そんな思い出の曲を、結婚祝いのオルゴールに入れてプレゼントするサプライズが人気を集めています。
オルゴール専門店の中にはオリジナルオルゴールに対応しているところも多く、幅広い楽曲の中からオーダーメイドでオルゴールを作ることができます。
曲選びのポイントは、以下のとおりです。
- 二人の思い入れが強い曲を選ぶ
- 明るく前向きな雰囲気の曲がおすすめ
- ジャンルにこだわらず、二人の好みの曲を
大切なのは、二人にとっての特別な1曲を見つけることです。オルゴールの優しい音色とともに、いつまでも色褪せない思い出として残るでしょう。
結婚式の演出にもおすすめのデザイン
結婚式の演出にオルゴールを取り入れるのもおすすめです。ウェルカムスペースに飾ったり、ゲストへのプチギフトとして配るのもよいでしょう。デザインは、ウェディングらしいホワイトカラーのピアノ型オルゴールや、ハート型のロマンティックな宝石箱オルゴールを選んでみてはいかがでしょうか。新郎新婦の思い出の曲を奏でるオルゴールなら、きっとゲストの心に残る演出になるはずです。
出産祝いのギフトにぴったりなオルゴールとは

赤ちゃんの成長を願う子守唄
出産祝いのオルゴールギフトに、赤ちゃんの健やかな成長を願う子守唄がおすすめです。例えば、「ねんねんころりよ」や「ゆりかごのうた」などの優しいメロディは、赤ちゃんを優しく包み込み、ぐっすりと眠りにつかせてくれるでしょう。
また、クラシックの名曲の中にも子守唄にぴったりな曲があります。
これらの曲を、オルゴールの透き通るような音色で聴かせれば、赤ちゃんもきっと天使のような笑顔を見せてくれるはずです。
ベビーグッズとしても使えるデザイン
オルゴールは見た目もかわいらしく、ベビーグッズとしても活躍します。例えば、ころころオルゴールは持ち手を掴んで前後に動かすと音色が奏でられ、赤ちゃんの感性を刺激するオルゴールです。オルゴールで遊びながら赤ちゃんの反応を間近で見守れます。また、機関車が動くオルゴールやメリーゴーランドをモチーフにしたオルゴールも、ベビーグッズとして人気があります。
デザイン性と機能性を兼ね備えたオルゴールは、ギフトにぴったりのアイテムです。
誕生日プレゼントに喜ばれるオルゴール
誕生日の年齢に合わせた曲選び
誕生日プレゼントにオルゴールを贈るなら、お祝いする方の年齢に合わせた曲選びがポイントです。
10代なら人気アーティストの最新ヒット曲を、20代なら学生時代を思い出す懐かしのJ-POPを、30代以上ならジャズやクラシックの名曲がおすすめです。
相手の好みのジャンルから選曲すれば、きっと喜ばれるオルゴールギフトになるでしょう。
世代を問わず愛される名曲・人気曲
誕生日プレゼントのオルゴール曲選びでは、世代を超えて多くの人に愛されている名曲や人気曲がおすすめです。
曲目の例としては、以下のような定番曲が挙げられます。
- 「星に願いを」(ディズニー映画「ピノキオ」より)
- 「A Whole New World」(ディズニー映画「アラジン」より)
- 「My Heart Will Go On」(映画「タイタニック」主題歌)
- 「花は咲く」(NHK東日本大震災復興支援ソング)
これらの曲は、子供から大人まで幅広い世代に親しまれているため、誕生日の年齢を問わず喜ばれるでしょう。相手の好みのジャンルや思い出の曲を考慮しつつ、ロングセラーの名曲を選ぶとよいでしょう。
愛が伝わるオルゴールギフトの贈り方
想いを込めたメッセージカードを添えて
オルゴールをギフトとして贈る際は、相手への想いを込めたメッセージカードを添えると、より心のこもった贈り物になります。メッセージカードの書き方の例としては、以下のようなものが考えられます。
- 「いつも支えてくれてありがとう。これからも二人で幸せな時間を重ねていこう。」
- 「お誕生日おめでとう!あなたの人生が、このオルゴールのメロディのように美しく紡がれますように。」
- 「新しい命の誕生、本当におめでとう。赤ちゃんの健やかな成長と明るい未来を心から願っています。」
メッセージは手書きで、言葉を吟味して丁寧に綴ることで、相手への気持ちがダイレクトに伝わります。オルゴールの優しい音色とともに、あなたの愛情あふれるメッセージが相手の心に響くはずです。
直接手渡しで気持ちを伝える
オルゴールギフトを贈る際は、直接手渡しすることでより心のこもった贈り物になります。例えば、結婚式の二次会や誕生日パーティーなどのお祝いの席で、プレゼントと共にオルゴールを贈るとよいでしょう。曲が流れ出したときのサプライズ感は、相手の喜ぶ顔が目に浮かびます。
また、長寿のお祝いの際などは、ゆっくりと過ごせるプライベートな空間でオルゴールを贈るのもおすすめです。優しい音色を聴きながら、今までの思い出話に花を咲かせれば、さらに絆が深まることでしょう。
大切なのは、オルゴールを通して、贈る側の気持ちがしっかりと相手に伝わることです。心を込めて、直接手渡しで贈ってみてはいかがでしょうか。
ラッピングにもこだわってみよう
オルゴールをプレゼントする際は、ラッピングにもこだわってみましょう。包装紙の色やリボンの結び方など、細部までセンスが光るラッピングは相手に特別感を与えてくれます。
例えば、結婚祝いなら清楚な白やゴールドの包装紙を選んだり、出産祝いならパステルカラーのラッピングにしたりと、シーンに合わせたコーディネートがおすすめです。メッセージカードと一緒に心のこもったギフトラッピングを施すことで、オルゴールの魅力がより一層引き立つはずです。大切な人への想いを込めて、ぜひ素敵なラッピングを工夫してみてください。
結婚・出産・誕生日祝いに最適!特別な日のギフトにオルゴールを贈るなら
上記では、結婚祝い・出産祝い・誕生日祝いといった、人生のさまざまなお祝いシーンに合わせたオルゴールのギフトを選ぶポイントをご紹介しました。大切なのは、贈る相手との思い出の曲を選ぶことです。また、曲のジャンルや雰囲気に合わせてオルゴールのデザインを選ぶのもおすすめです。
相手の好みや予算に合わせて、オルゴールの機能性なども考慮しながら、心のこもったギフト選びを心がけましょう。素敵なオルゴールギフトを見つけて、大切な人へ心を込めて贈ってみてください。
オルゴール専門店ハヤック21では、さまざまなデザインのオルゴールを取り揃えています。結婚・出産・誕生日といったお祝いギフトにも最適です。特別な日のギフトにオルゴールを贈りたいとお考えの際は、オルゴール専門店ハヤック21のオンラインショップをぜひご利用ください。
オルゴールをプレゼントやギフトに・お役立ちコラム
- オルゴール専門店が厳選!女の子へのプレゼントにぴったりなぬいぐるみ・人形・陶器ギフトの選び方
- オルゴール専門店のハート型宝石箱が人気!カメオ・アンチモニーの魅力とは
- 【オルゴール専門店】木製オルゴール・蓄音機のある暮らしの魅力とは
- レトロなオルゴールを探すなら専門店で!「旅立ちの日に」「星に願いを」「カノン」の特徴
- オルゴール付き木製写真立てをギフトに!その魅力と選び方
- お祝いギフトにオルゴールが人気!結婚・出産祝いや誕生日に喜ばれる名曲やオルゴールデザイン
- 高級オルゴール付き宝石箱はギフトにおすすめ!選び方やおすすめアイテムとは
- おしゃれなプレゼントならオルゴールが人気!クリスタルガラスオルゴールの魅力
- 誕生日プレゼントにバレリーナオルゴールがおすすめ!特徴や選び方
- 手作りのオルゴールだから世界に一つだけのプレゼント!ハンドメイドオルゴールの魅力
お祝いにオルゴールのギフトを選ぶならオルゴール専門店ハヤック21
店名 | オルゴール専門店 ハヤック21/オルゴール |
---|---|
会社名 | 株式会社ハヤック総合サービス |
販売責任者 | 林 喜八郎 |
住所 | 〒393-0091 長野県諏訪郡下諏訪町星が丘6992−73 |
TEL | 0266-28-8893 |
携帯 | 090-4180-4955 |
FAX | 0266-28-8893 |
URL | https://www.hayakku.com/ |
その他 | 高品質なオルゴールをお求めでしたら、ぜひ【オルゴール専門店 ハヤック21/オルゴール】をご利用ください! 曲目を多数ご用意しておりますので、オリジナルオルゴールの制作も可能です。ギフトとしてご購入される方もいらっしゃいます。 |