クリスタルが散りばめられたジュエリーボックスタイプ、カメオ・木製タイプなど様々あるオルゴールは、インテリアとしても飾ることができます。
そんなオルゴールをインテリアとして飾る場合には、風水にも注目してみませんか。
オルゴールは幸運を運んでくれるアイテム
オルゴールは、風水では幸運を運んでくれるアイテムとして知られています。音は運気を左右する重要な要素で、特に対人関係に関する運気に与える影響が大きいと言われています。
オルゴールの優しい音色で心身共に癒されると表情や言動にも変化が現れ、その結果良いご縁を呼び寄せることができるのです。
しかし、幸運を呼び寄せてくれるからと言って、好きなところに置いていいという訳ではありません。どういった運を上げたいのかによって、置き場所は変わります。
仕事運を上げるなら東方向
仕事運を上げたいのであれば、東方向にオルゴールを置くことをおすすめします。東は太陽が昇る方角で、仕事運やその人の才能を活性化させる力を持っています。
オルゴールや鈴など音の鳴るもので東の力を強化することで、仕事運が上がるのです。東は、若さや成長を司る方角でもあるため、オルゴールなど音の出るものを置くことで、若々しさを長続きさせるパワーを呼び込んでくれます。
夫婦の仲を深めるには寝室の北方向
夫婦の仲をより深めたいという時には、寝室の北方向にオルゴールを置きましょう。北というのは五行説で「水」に属し、同じ水属性のものを北方向に置くことで夫婦和合の運気アップが期待できるのです。聴覚も水の方位のため、オルゴールを北方向に置くことで水の気を高めるのです。
金運を上げるなら玄関
金運を上げたいのであれば、玄関にオルゴールを置いてみてください。玄関は「気の出入り口」です。綺麗な音を鳴らすことで良い気が玄関に入ってくるため、金運アップが期待できると言われています。そのため、置くだけではなく、出かける前にオルゴールを鳴らすことが大切です。
当社では、ジュエリーボックスタイプ以外にも、カード式や光ドーム、ディズニーキャラクターのぬいぐるみオルゴールをご用意しています。
ジュエリーボックスとしても人気のアンチモ二―オルゴールは、ディズニーの世界観と日本の伝統工芸が生み出す、最高級の宝石箱オルゴールです。アンチモ二―が持つ独特の重厚、華やかで美しく上品な雰囲気は、数少ない熟練職人によって作られています。
また、曲目も多数ご用意していますので、プレゼントとしてオリジナルオルゴールを贈ろうとお考えの方にもおすすめです。